黒糖入りの、深い味わいが特徴のわらび餅。
しかも、上質な塩入りで、夏にぴったりの商品です。
お茶請けに、食後のデザートに、食べきりサイズも嬉しいひんやりデザートですよ。
もへじ 黒糖入り 塩わらび餅
涼やかで上品なわらび餅が。袋を開けるとわらび餅ときな粉が入っています。
お皿に出してみました。
この形のまま食べても良いですし、スプーンなどでくずしながらお皿に移すと、食べるときに食べやすいかと思います。
クリアな深みのある茶色をしたわらび餅は、沖縄県産の黒糖を使用しているため。
さらに、福井県産の越前塩を使用し、黒糖のまろやかな甘みが引き立つ味わいに。
ゆるり
産地を表記しているところに、こだわりが感じられます。
付属のきな粉をまぶせば、香ばしさがプラス。
奥行きが増した本格的なわらび餅が堪能できますよ。
それにしても、ツヤツヤプルプルでおいしそうです!
商品情報
- 名称:和菓子
- 原材料名:【わらびもち】グラニュー糖、黒糖(沖縄県産)、食塩(福井県産)、本わらび粉/ゲル化剤(増粘多糖類、加工でんぷん)、乳化剤【きな粉】大豆
- 内容量:122g(わらびもち120g、きな粉2g)
- 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。
価格
226円(税込)
味は?食べた感想
スプーンでも、フォークでも、スッと切れます。
それでいて、弾力があり、食感はもちもち!
黒糖の風味がふわっと口の中に広がります。
そして、上品に主張してくるのが越前塩。
角のない塩味が、まろやかな黒糖の甘味を引き立てています。
透明なのに、コク深い。
華やかさと清楚さを持ち合わせたわらび餅、んー美味!
きな粉自体にも少し甘味がありますが、わらび餅の良さを邪魔せず香ばしさをプラスする程度。
舌触りも良く、全体的なのどごしもすっきりしています。
食べきれるちょうど良いサイズもポイント高し。
ぜひ、キンキンに冷やして食べてみて下さいね。