かわいいパッケージに惹かれて購入した、スイカチョコパイ。
韓国からの輸入菓子です。
甘いチョコレートのパイと爽やかなスイカのコラボレーション…。
果たしてどんな味がするのか?
実際に食べてみました。
SFC スイカチョコパイ
「SFC スイカチョコパイ」はパッケージのハングルからも見てわかるように、韓国から輸入されたお菓子。
スイカ柄のパッケージがかわいくて、いかにもインスタ映えするヴィジュアルです。
箱を開けると、スイカ柄をした袋のチョコパイが4つ。
見た目は日本のチョコパイとあまり変わらないですね。
大きさは、日本のチョコパイより一回り小さいかな?という印象です。
商品情報
- 名称:菓子
- 原材料名:小麦粉、チョココーティング(砂糖、加工油脂、全粉乳、ココアパウダー、乳糖、カカオマス、食塩)、砂糖、コーンシロップ、ショートニング、液卵、コーンスターチ、加工粉乳(ホエイパウダー、ミルククリーム、乳糖、脱脂粉乳、食塩)、ゼラチン、食塩、濃縮すいか、ココアパウダー、オリゴ糖/乳化剤、甘味料(ソルビトール)、膨脹剤、酒精、pH調整剤、香料、着色料(黄4、青1、赤10)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、V.B2、(一部に乳成分・小麦・卵・豚肉・ゼラチン・大豆を含む)
- 内容量:112g(4個入り)
- 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
- 原産国:大韓民国
カロリー
1袋(28g)当たり:130キロカロリー
スポンサードリンク
味は?食べた感想
半分に割るとまさにスイカ色のスポンジとクリームが顔を出しました!
そして、香りがスイカ!
チョコパイなのに、なんだか不思議な気分です。
一口食べると、意外に甘さはあっさり。
そして、スイカの味はあまりせず、ほんのりスイカ風味という感じ。
そして、中のピンク色のクリームは、クリームではなくマシュマロでした!
チョコパイという名前がついているので、クリームを想像していましたが、食感は日本のエンゼルパイに近いです。
食感は、弾力があってモチモチ!
チョコパイというと甘ったるいイメージもありますが、このスイカチョコパイは爽やかなので、甘ったるいのが苦手な方も食べられるかも。
緑色のスポンジ部分が少々パサついているので、コーヒーや紅茶などの飲み物はあった方が良いですよ。